custom jerseys  任意売却を推進する【にんすい】 | 海外移住者の任意売却手続き

ホーム > 任意売却物語 > 海外移住者の任意売却手続き

海外移住者の任意売却手続き

外国の永住権を取得し、すでに転出された方の任意売却を依頼されていましたが、いよいよ契約にこぎつけそうです。

司法書士に必要書類を確認したところ、在外公館が発行する「サイン証明」と「在留証明」が必要とのこと。そこで、今度は当地の総領事館に、それらの書類を取得するための必要書類を問い合わせをしたところ、ほとんどが現地で取得できるものだったのですが、唯一日本で取得しなければならないものがありました。戸籍謄本です。なんでも、名前の漢字を正確に確認するためだそうです。

直接市役所に申し込み、発行手数料と郵送料は現地の国際郵便切手券を同封することで支払うこともできるようですが、やはりややこしいので、委任状を送っていただき、弊社で取得することにしました。

郵便事情は国によって異なるので、すんなりクリアできるのか、少々心配ではあります。

無料相談電話:0120-961-881





ホーム > 任意売却物語 > 海外移住者の任意売却手続き

ページの上部に戻る