custom jerseys  任意売却を推進する【にんすい】 | 自己破産が有効な場合

ホーム > 任意売却物語 > 自己破産が有効な場合

自己破産が有効な場合

私は常々「自己破産をする必要はありません」と訴えています。それは、自己破産をゴールのように勘違いしている人が多く、スタートラインに立つことがないのに自己破産をする意味がない、と思うからです。

具体的に書きましょう。自己破産が最も有効なケースは、将来に遺産相続が見込まれる場合です。資産家の子息であれば、債権者は債権放棄をしません。いずれ回収できるかもしれないと考えるからです。

そのような意図に引導を渡すのが自己破産です。無一文の状態で自己破産を申し立てられれば、裁判所も認めざるを得ません。そして、免責決定が得られさえすれば、それ以後に発生する遺産相続には影響がおよびません。

逆に言えば、相続財産が見込めないのに、なぜ自己破産するんですか? とお尋ねしたいと思います。

無料相談電話:0120-961-881





ホーム > 任意売却物語 > 自己破産が有効な場合

ページの上部に戻る