custom jerseys  任意売却を推進する【にんすい】 | 「快適な生活」これが一番大切なことです。

ホーム > 任意売却 Q&A > 「快適な生活」これが一番大切なことです。

「快適な生活」これが一番大切なことです。

「任意売却したら、ブラックリストに載って、ローンが借りられなくなってしまうのですか?」

これも、任意売却のご相談によく出てくるご質問です。任意売却を行うまでのプロセスで、延滞と保証履行(代位弁済)が行われることになり、そのことが信用情報に記載されるため、金融機関からの融資は受けられなくなるでしょう(すでに発行されているカードローンなどは、従来通り使えるのが一般的です)。

しかし、お金が借りられなくなるからといって、無理な返済を続けていくことに意味があるでしょうか。たとえば、こんなケースを想定してみましょう。

住宅ローンの残債が2000万円、残りの返済期間は20年、金利が2%だとすると、毎月10万2千円ずつ返済していかなくてはいけません。

一方、家を1000万円で任意売却を行い、債務整理をしたうえで家賃6万2千円の賃貸住宅に引っ越したとします。すると、毎月の負担が4万円減りますので、仮にその浮いた4万円をまるまる貯金したとすると、20年の間に元本だけで960万円の貯金ができてしまうのです。

現時点で1000万円相当の家が、20年後に今よりも値上がりしていたとすれば、少々無理をしてでもローンを払い続けていたほうがよかったことになりますし、逆に値下がりしていたとすれば、同等の家が貯金で購入できる計算になります。

20年後、世の中がどう変わっているかは予測できませんから、どちらが得になるかはわかりません。わからないことは考えてもしかたありませんから、発想を変えて、つらい思いをしながら10万2千円を払って今の家に住み続ける20年間と、さっぱり売り払って6万2千円の賃貸住宅に住む20年間を比較すると、あなたにとってどちらが快適でしょうか。

「快適な生活」を送ることがなによりも大切なことで、借金したいから無理な返済を続けるという生活は、まったく楽しいものとは思えません。

無料相談電話:0120-961-881





ホーム > 任意売却 Q&A > 「快適な生活」これが一番大切なことです。

ページの上部に戻る