custom jerseys  任意売却を推進する【にんすい】 | ローンの延滞に事前通告は不要

ホーム > 任意売却 Q&A > ローンの延滞に事前通告は不要

ローンの延滞に事前通告は不要

「住宅ローンの返済をストップするにあたり、銀行に事前に伝えておいたほうがいいのではないでしょうか?」

まじめな方ほどそうお考えになる面がありますが、それはちょっと筋が外れている感じがします。「支払いができない状態になった」という客観的状況を事前に説明するのは不自然なのです。たとえば・・・

昨日が返済期日だったのに返済されていない。そこで銀行の担当者が顧客に電話を入れたところ「なんとかがんばったんですが、とうとうお金が用意できませんでした」ということなら、話はわかります。

しかし、顧客のほうから電話をしてきて「来月の支払いなんですけど、お金が用意できそうにないんで、そのときはよろしく」などと堂々と言われたら、銀行の担当者は「はい、そうですか」というわけにはいきません。その結果、「払え」「払えそうにない」という不毛の押し問答が始まってしまいます。

つまり、人にぶつかってから謝るのはいいですが、ぶつかる前に謝ってはいけません。そのようなことをすれば、悪意を持って意図的に攻撃をしかけることを相手に宣言しているようなものです。

無料相談電話:0120-961-881





ホーム > 任意売却 Q&A > ローンの延滞に事前通告は不要

ページの上部に戻る