- 2013年4月7日 19:10
- 任意売却物語
「任意売却するとき、家を貸してくれるところなどあるのでしょうか?」
「ブラックリストに載るから、ローンを借りることはできない。だから、家も貸してもらえないはず」と思われる方がいらっしゃるかもしれません。しかし、金融機関が共有する信用情報とは異なり、賃貸保証会社にそのような情報共有を行うしくみはありません。ましてや、アパート経営をしているだけの大家さんが、そのようなことを知るはずもありません。
今、アパート経営はたいへん厳しい状況です。どの大家さんも、空家を少しでも早く埋めたいと思っていて、借りたいという人がそこにいるのにあえて断るというのは、よほどのことです。
借りるほうが「貸してもらえるのだろうか?」という不安を持っていて、それが顔や態度に現れると、貸す方も「この人、大丈夫だろうか?」と不安になります。こちらは客なのですから、物件に問題がないかよく確かめて「これなら借りてあげてもいいね」というぐらいの気持ちで臨んだほうが、よい結果が得られるでしょう。
自信を持って、いろいろなところをたくさん見て回ることです。もちろん「住宅ローンが払えなくなって、引越し先を探しているんです」なんてことを言ってはいけませんよ!
無料相談電話:0120-961-881
- 新しい: 金融円滑化法期限切れの後
- 古い: 借金を踏み倒すことばかり考えない