custom jerseys  任意売却を推進する【にんすい】 | 「払わなくていい」は禁句

ホーム > 任意売却 Q&A > 「払わなくていい」は禁句

「払わなくていい」は禁句

「任意売却すると決めたら、ローンを払わなくていいんですね?」

住宅ローンの返済が困難になり、任意売却することを決めたら返済を停止しますが、このことを指して「払わなくていい」と表現される方がいらっしゃいます。しかし、それは禁句です。「払わなければならないか、払わなくてもいいのか」と問われれば、もちろん「払わなくてはいけません」。

払えない状態になっているのに無理に払っているということは、必ずなにかを犠牲にしています。別の借金を作っていたり、家族の必要な生活費を削っていたり、子供の将来のための積立を怠っていたりしているはずです。原点に立ち返って、そのような間違ったお金の使い方を改めるのであって、払わなくてよくなるわけではありません。

任意売却を決断できずにズルズルと返済を継続するということは、なにかを犠牲にし続けていることでもあります。迷うことはしかたありませんが、思考停止に陥ることだけは絶対に避けましょう。

無料相談電話:0120-961-881





ホーム > 任意売却 Q&A > 「払わなくていい」は禁句

ページの上部に戻る